昨夜の雷には驚きました。昨晩の雨のせいか,今日は風が冷たく感じました。

朝から1年生は歯科検診でした。大川先生,お忙しい中,ありがとうございました。

1年4組さんは,算数で「かずとすうじ」の学習をしていました。

2年1組さんは,国語で「えいっ」の学習をしていました。

2年2組さんも「えいっ」の学習をしていました。

4年1組さんは,国語で「ぴったりの言葉,見つけよう」の学習をしていました。

4年3組さんも「ぴったりの言葉,見つけよう」の学習をしていました。

6年1組さんは,家庭科で「生活時間をマネジメント」の学習をしていました。

6年4組さんは,学級目標を決めていました。

5年2組さんは,算数で「体積」の学習をしていました。

5年1組さんは,新出漢字の学習をしていました。

5年3組さんは,国語で「いつか,大切なところ」の学習をしていました。

5年4組さんも「いつか,大切なところ」の学習をしていました。

1年3組さんは,掃除の仕方を学習していました。今日から1年生も5時間です。

1年1組さんは,ひらがなの学習をしていました。今日は,「え」と「き」の文字を書いていました。

ゆりのき4組さんは,生活科と社会科の時間でした。

ゆりのき3組さんは,社会科の時間でした。

ゆりのき2組さんは,こいのぼりのうろこを作っていました。

6年2組さんは,音楽の時間でした。「おぼろ月夜」の曲を,自分で考えた強弱で歌えるように考えていました。

1年2組さんは,掃除の仕方を学習していました。

3年生は,町探検に行きました。3年1組さんが学校へ帰ってきたところです。

うさぎさんたちは,小屋の中でまったりとしていました。

「今日は,ちょっと寒いわね。「そうね。ここなら風もこないからちょうどいいわ。」

5年生の女の子たちが折り紙で作ったパーゴラをプレゼントしてくれました。とても上手にできています。中には,メッセージが入っていました。どうもありがとう。明日からもがんばります!