今日は,市教研のため4時間で下校でした。子供たちにとっては,楽しみな日でしょうか。
4年1組さんは,国語で漢字の学習をしていました。
4年4組さんは,版画の印刷をしていました。力作が並んでいます。
1年4組さんは,4月に入ってくる1年生に向けて,メッセージを書こうとしていました。
6年1組さんは,ICT支援員の先生からプログラミングを教わっていました。
6年4組さんは,理科で「てこのはたらき」の学習をしていました。
2年2組さんは,算数で「分数」の学習をしていました。
5年3組さんは,算数で「学びのまとめ」の学習をしていました。
5年1組さんは,国語で「まんがの方法」の学習で自分が調べてまとめたことを発表していました。
4年3組さんは,英語の時間でした。「お手紙」のお話の英語版を先生が読んでくれていました。がまくんとかえるくんのお話です。
5年5組さんは,保健で「学校や地域でのけがの防止」について学習していました。
2年4組さんは,体育で「跳び箱あそび」の学習をしていました。
3年1組さんは,理科で「じしゃくのふしぎ」の学習をしていました。楽しそうな実験です。
3年2組さんは,パワーポイントの使い方を教わっていました。
ゆりのき3組さんは,それぞれの課題に取り組んでいました。
ゆりのき4組さんは,算数の学習をしていました。
マコちゃんもブライトさんも,休憩中です。
ゆりのき1・2組さんは,それぞれの課題に取り組んでいました。
ブライトさん,餌をおねだりしています。
マコちゃんも立ち上がりましたが,餌はありません。ごめんなさい。
ヤギさんたちは,くつろいでいます。
「いないいない…」
「ばあっ!」
今日は,風が強いので,うさぎさんたちは小屋の中にいました。
梅の花がきれいに咲いています。
1年3組さんは,算数で「おおいほう すくないほう」の学習をしていました。
今日の給食は「カレーライス」です。おいしい給食を残さず食べて,丈夫な体をつくりましょう。