たくさんの友だちが,がんばり山へ土を運んでくれました。

 

その土で,がんばり山の遊具を整備してくれていました。

かがやき学級,友だちにお手紙を書いていました。

1年生,国語で物語の最初の場面と最後の場面の違いを見つけていました。

2年生,国語で登場人物の気持ちを考えながら音読し,グループで聞き合っていました。

3年生,3年生で頑張ったことや4年生で頑張りたいことなどを書いていました。

業間体育(2,4,5年生),チャレンジ運動で様々な鬼ごっこをして,全力で走り抜けていました。

体つくり運動,かえるの足打ちです。

4年生,算数で概数を使って,棒グラフに表す学習をしていました。

5年生,理科でふりこが1往復する時間を調べる実験計画を立てていました。

6年生,算数で組み合わせなど,いろいろな場合を順序よく整理する方法を学習していました。

今日は,大掃除の日です。

いつもはできない所も掃除していました。

扇風機のカバーや羽根もきれいにしていました。

事務員さんや先生方で,南グラウンドをきれいに整備し,勝田台小の松竹梅が復活です。