運動会の余韻と多少の疲れを感じながらの今週です。今日は4年生の自転車教室や応援団の解団式,クラブ活動の第1回目などがあります。

写真は昨日のものですが,3年1組の子どもたちが模造紙を持って校長室にやって来ました。道徳「ドンマイ!ドンマイ!」で『仲間を思いやるまほうの言葉』を一人一人で考え,書き込んだようです。そこには心温まるメッセージがたくさんありました。「校長先生も書いてください」というので(はて,何て書こう?)と考えていたら,「失敗していいんだよ,って書いてください」と。正直,とても嬉しかったです。たくさんの素敵なまほうの言葉の仲間になってくれれば,と思いました。

4年生の自転車教室の様子です。自転車提供のご協力,ありがとうございました。お陰様で無事に開催できたようです。信号のない交差点での自転車事故が多いようなので,気をつけて欲しいですね。加害者側になることも十分に考えられます。

徐々にヘルメットの着用が浸透しているように感じます。また,昔よりも横断歩道での歩行者優先が広まってきた気がします。ただ,車が「止るだろうな」と思って『止まらない』ことの危険を,朝の登校指導でよく感じます。子どもたちが横断歩道に差し掛かると,かなり手前で止まってくれる車があるのはとても有難いのですが,どの車も同じではないところが,子どもにとって判断の難しいところだと思います。

運動会を終えて,1年生の廊下掲示物には担任からの温かいメッセージが貼られていました。

昼休み。応援団の解団式がありました。運動会の成功は,このすばらしい応援団の力なくしてはあり得ませんでした。

団長や副団長から「楽しかった」「うれしかった」「がんばってよかった」の声がたくさん聞こえてきました。充実感で笑顔が輝いていました。

毎日指導にあたってくださった先生方からも,温かい労いの言葉が団員に送られていました。

自分たちにエール!

汗を流したものにしかわからない充実感。。

この首の「全力傾き角度」を見ることができるのも最後か…

昼休み後の掃除です。非常扉の隙間まで雑巾を差し込んで水拭きしている子を発見しました。一人で黙々とがんばっていました。立派です。ありがとう!