第8波の中,本日,2学期の終業式を迎えます。

連日,たくさんの子どもたちが欠席となり,今日もクラスの友だちや担任と会えぬまま冬休みに入る子どもが数多くいそうで,かわいそうです。ご家族様も含めて,少しでも早く健康を取り戻せるよう願っています。

昨日,大掃除を行いました。子どもたちは普段手の入らないところまできれいにしていました。ありがたいです。

このあと,終業式の様子などをUPする予定です。

終業式では,ここまでの子どもたちのがんばりをきちんと評価できるようにしたいです。写真は「ド根性桜」と命名したものです。幹も枝も切り落とされた桜ですが,花を咲かせていたものです。今朝のような寒風の中,春を待っている命があること。結果が出なくても,あきらめず歩んでいくことの尊さを伝えたいと思っています。校長の長い話は嫌われるので,目標3分にします。

終業式に先立って,表彰式が行われました。 図書館調べる学習コンクール,学研キッズネット自由研究,防火ポスター,税の標語 です。

みんな,しっかり返事をして堂々と賞状を受け取りました。Webとは言え,心地よい緊張感が漂い,子どもたちには良い経験になったと思います。

1,3,5年生の代表者による作文発表です。2学期にがんばったこと,考えたこと,3学期の目標などを発表しました。1年生。おうちで一生懸命練習してきたのでしょうか。3学期のリレー大会に向けて燃える思いを語ってくれました。とても立派でした。

3年生。「〇〇先生,おはようございます!」と言えるようになった自分に成長を感じると話してくれました。溢れる思いが,とても健気で愛らしかったです。

5年生。宿泊学習,クリスマスコンサートの思い出。私たちは人を感動させることができる学年,仲間なんだと語ってくれました。勇気をもって人前に立つこと,手を挙げることができるようになったと。何と素晴らしいことでしょうか。子どもたちは音を立てて成長していくように思います。

生徒指導主任の先生から,冬休みの生活についてお話がありました。クラスの子どもたちがお手伝いで参加。「いかのおすし」を改めて指導してくれました。

以下3枚の写真は,大量の落とし物で持ち主不明の品々です。。気になるものがありましたら,連絡ください。保管しています。

 

1年生のリースづくりにサツマイモのつるを提供してくださった地域の方に1年生からリースのプレゼントがありました。

1年生が急きょ「歌もプレゼントしたい!」と,体育館にお招きすることになりました。十八番の「少年時代」を披露しました。

地域の方は,「こんなに感動したことはありません」と涙と共に感謝の言葉を伝えてくださいました。感謝を伝え感謝のお返しを受ける。子どもたちには人を幸せにする力があることを,またまた知らされました。

毎朝,朝の会で元気に歌っていたから,こんなに上手に歌えるようになりました。

来年度は,学校行事として,全校でご家族の方々にも歌のプレゼントができると思っています。楽しみにお待ちください。

例年になく,長い冬休みの始まりです。

今日,終業式に参加できなかった子どもたちも含め,1月10日は一人でも多くの子どもたちの元気な姿を見ることができれば,と思っています。令和5年もどうぞよろしくお願いいたします。