児童の皆さん,保護者,地域の皆様
今日も昨日以上に暑くなった大南です。絶好の水泳学習日和でしたが,残念ながら今日の水泳割り当てはなく,プールも寂しそうでした。本日は,生活科及び社会科の授業研究会を実施しました。1年生と4年生で研修を行いました。講師には先月に引き続き,文部科学省から先生をお招きしました。また生活科も校外から先生をお招きして,御指導をいただきました。授業改善につながるように教職員一丸となり取り組んでいきます。では,様子です。
今日は鍵盤ハーモニカを持ってきているお友達が目立ちました。
今日は2年生1,2組さん,えがお学級さんで本の読み聞かせ教室がありました。ボランティアの先生方をお招きして,子どもたちに読み聞かせを行っていただきました。
業間休みの様子です。今日も笑顔がたくさんの大南キッズでした。職員もグラウンドに出るタイミングがあれば子どもたちと共に過ごしたり,鉄棒練習を一緒に行ったり,幸せな時間を共有しています。
4時間目の様子です。社会科の授業研究を行った4年生を中心に取材しています。「ごみ」に関する学習を行っています。
午前中ですが,PTAの皆さん,今日は選考委員さんたちが来校くださり,御対応いただきました。ありがとうございました。
お昼の放送の様子です。今日は学級紹介インタビューがあり,3年生のお友達が来てくれました。ありがとうございました。
今日は研究日のため,外で遊ぶような長めのお昼休みの時間はなく,お掃除がすぐに始まります。
5時間目の授業研究会の様子です。こちらは1年生のお友達です。学校探検でわかったことを報告していました。
こちらは4年生の様子になります。「ごみ」に関する学習を取り上げています。自分たちでごみを減らす取組,SDGsに関連した内容項目などを学んでいました。最後にSDGs17のゴールについて,どことつながるのか意識していました。
授業後は,社会科,生活科に分かれて授業の振り返りを行いました。授業の様子,流れについて,詳しく御指導をいただきました。また,その後は,全体会として,文科省の先生から講演会をいただきました。
全体会の後は,授業者や研究主任等と講師の先生方で更に振り返りを行いました。こうした積み重ねを継続して,授業改善を全校職員で目指しています。では,また明日!