明日,1年生は「千葉市動物公園」に行きます。お弁当の用意をよろしくお願いします。また,3年1組さんは,6校時に授業参観,そのあと懇談会があります。
6年2組さんは,家庭科で「ナップサック」を作っていました。
1年生は,道徳の交換授業をしていました。
えがお学級1組さんは,「栄養」のことについて学習していました。
えがお学級2組さんは,「ことばとかず」の時間でした。
6年1組さんは,体育で「マット運動」の学習をしていました。集団マットに挑戦していました。自分たちの演技をタブレットに録画して,見返しながら改善点を見付けていました。
4年2組さんは,理科で「わたしたちの体とうんどう」の学習をしていました。
2年4組さんは,算数で「三角形と四角形」の学習をしていました。
3年3組さんは,国語で「モチモチの木」の学習をしていました。
3年2組さんも「モチモチの木」の学習をしていました。
6年3組さんは,学校の前の工事の様子を見学していました。こんな機会はめったにないので,いい機会ですね。
5年3組さんは,国語で「雪わたり」の学習をしていました。
5年4組さんは,タブレットを使って学習していました。