今日の朝の気温は氷点下だったようです。

校庭の水たまりの水が凍っていました。

池の水も凍っていました。

2,3校時は2年生から6年生まで,学力テストがありました。

みんな真剣に取り組んでいました。

えがお学級1組さんも学力テストをしていました。

1年4組さんは,道徳で「だいじなわすれもの」の話を読んで「マナーを守って気持ちよく」ということを考えていました。

1年3組さんは,国語で「みぶりでつたえる」の学習をしていました。

1年1組さんは,算数で「大きいかず」の学習をしていました。

えがお学級2組さんは,体育の時間でした。寒い中,がんばっていました。

2年2組さんは,音楽の時間でした。「村まつり」の曲を聴いていました。

3年1組さんは,道徳の時間でした。「うわさ話・つらい話」のお話を読んで「情報の正しさ」について学習していました。

6年3組さんは,音楽で「旅立ちの日に」を歌っていました。