今日と明日,「校内書き初め展」を行います。15時30分から16時30分まで参観できますので,是非お越しください。自宅で検温をしてきていただき,昇降口に置いてある紙にお名前等をご記入の上,提出してください。ご協力よろしくお願いいたします。
1年4組さんは,学級閉鎖が解除されました。まだお休みが何人かいますが,元気に活動していました。
1年3組さんは,算数で「大きいかず」の学習をしていました。
1年2組さんは,新出漢字の学習をしていました。
1年1組さんは,算数で「大きいかず」の学習をしていました。
4年2組さんは,国語で「ウミガメの命をつなぐ」の学習をしていました。
4年3組さんは,「ちばっ子学びの未来デザインシート事業」の問題に取り組んでいました。
2年2組さんは,図工で「まどからこんにちは」の学習をしていました。
2年4組さんは,国語で「かさこじぞう」の学習をしていました。
4年4組さんは,音楽の時間でした。リコーダーの練習をしていました。
5年1組さんは,算数で「円と正多角形」の学習をしていました。
5年3組さんは,タブレットを使ってそれぞれの課題に取り組んでいました。
えがお学級さんは体育の時間でした。
3年1組さんは,算数で「三角形」の学習をしていました。
6年2組さんは,社会科で「長く続いた戦争と人々のくらし」の学習をしていました。
6年4組さんは,理科で「てこのはたらき」の学習をしていました。