10月5日に予定していた「教師の日集会」が学年閉鎖等のため延期になっていたので,今日行いました。

司会進行は,ユネスコ委員会のみなさんです。

校長の私からは,八千代市で一番初めに「教師の日」の取組を行ったのは大和田南小学校だという話をしました。みんな,驚いていました。

メッセージをもらった先生たちは,みんなとてもうれしそうにしていました。

メッセージが貼ってありました。

PTAの役員の方もカスミソウをプレゼントしてくださいました。教師の日には,いつも陰で子どもたちを支えている教師に「カスミソウ」を贈る風習があるようです。

1年4組さんは,教室で応援練習をしていました。

 

1年3組さんも応援練習をしていました。

1年2組さんは,国語で「あめのうた」の学習をしていました。

 

1年1組さんは,算数で「3つのかずのけいさん」の学習をしていました。

4年1組さんは,社会科て゛「自然災害からくらしを守る」の学習をしていました。

4年3組さんは,算数で「そろばん」の学習をしていました。

PTAの方からいただいたカスミソウです。職員玄関に飾りました。

これは保健室にいただいたものです。

これは職員室にいただいたものです。

3時間目は,運動会の全体練習がありました。

今日は,応援練習をしました。

閉会式の練習もしました。

3年4組さんは,算数で「重さ」の学習をしていました。

3年3組さんは,英語の時間でした。「アルファベットビンゴ」をしていました。

5年2組さんは,算数で「面積」の学習をしていました。

6年4組さんは,社会科で「戦国の世から天下統一へ」の学習をしていました。

6年3組さんは,社会科で「今に伝わる室町文化」の学習をしていました。

6年1組さんは,社会科で「「武士の世の中へ」の学習をしていました。

校長室にもカスミソウをいただきました。ありがとうございます。

5年3組の子供が「教師の日のプレゼントです」と言って持って来てくれました。折り紙60枚で作ったそうです。心のこもったプレゼントをありがとうございます。

2年2組さんは,道徳の時間でした。「ぐみの木と小鳥」のお話を読んで「おもいやりのこころ」について考えていました。

2年3組さんは,算数で「かけ算(1)」の学習をしていました。

2年4組さんも道徳で,「ぐみの木と小鳥」のお話を読んで「おもいやりのこころ」について考えていました。