今日は少し風がありましたが,確実に秋が近づいていることを感じました。

1年4組さんは,英語の時間でした。文房具の言い方を学習していました。

1年3組さんは,算数で「なんじ なんじはん」の学習をしていました。

1年1組さんは,国語のテストをしていました。

えがお学級2組さんは,朝の会をやっていました。

えがお学級さんが交錯で取り組んでいる「昆虫」です。まだ途中ですが,よくできています。

4年1組さんは,国語で「一つの花」の学習をしていました。

えがお学級1組さんは,漢字の学習をしていました。

4年4組さんは,英語の時間でした。タブレットを使って「アルファベット」の学習をしていました。

3年3組さんは,社会科で「はたらく人とわたしたちのくらし」の学習をしていました。

 

2年2組さんは,国語で「わにのおじいさんのたからもの」の学習をしていました。

6年2組さんは,理科で「生物どうしの関わり」の学習をしていました。

3年4組さんは,漢字ドリルに取り組んでいました。

6年4組さんは,音楽で「ロック マイ ソウル」を歌っていました。3つのパートに分かれて歌っていました。上手に歌っていました。

5年3組さんは,図工で「重機」の絵を描いていました。丁寧に色塗りをしていました。