校章八千代市立大和田南小学校

MENU

メニューを飛ばす
  • ホーム
  • 学校紹介
    • 教育目標
    • 学区の様子
    • 学校のあゆみ
    • ユネスコスクール(外部リンク)
    • 学校評価
  • 行事予定
    • 年間行事予定(PDF:200KB)
  • アクセス
  • 子供たちの活動
    • 大南ニュース
  • リンク集
  • 配布物
    • 校長室だより
    • 学校より
大南ニュース
  • HOME »
  • 大南ニュース »
  • 大南ニュース »
  • 子どもたちの活躍の場がたくさん見られました。

子どもたちの活躍の場がたくさん見られました。

投稿日: 2019年4月19日 投稿者 : 校長先生 カテゴリー : 大南ニュース
1年生 歩き方教室
保護者 旗振り教室
3年生 図工

混色の学習をしていました。
きれいな色が作れています。
4年生 都道府県かるた

遊びながら都道府県が覚えられます。
都道府県かるた
担任の先生が読み札を担当しています。

3年生 音楽

ピアノに合わせてリコーダーの演奏ができています。
4年生 ティームティーチングで算数の学習をしています。
4年生 算数割り算の学習をしていました。

6年生 社会科 政治の学習をしていました。
6年生 英語
筆記を採点してもらっていました。

本格的に書く学習も行っています。
友達同士の教え合いが見られます。
理想的な姿です。

クラスがとてもよい雰囲気だということがわかります。

← 校庭では,子どもたちの生き生きとした姿が見られました。
5時間目の授業の様子 →
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • アクセス
  • 大南ニュース
  • リンク集
  • 配布物
  • 研究について
  • 大和田の昔むかし
  • 給食献立表(外部リンク)

大南ニュース(月別)

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
学校いじめ防止基本方針について(PDF:441KB)
学級閉鎖に伴う健康観察報告
公開研究会申込み
令和3年度特別の教育課程の実施状況等について(PDF:179KB)
やっちに挑戦
やっちに挑戦
千葉県教育委員会
千葉県教育委員会ニュース
ちばっ子「学力向上」
家庭学習のすすめ
いきいき子育て広場
  • 「総閲覧数」 1195356
  • 「総訪問者数」 371235
PAGETOP
八千代市立大和田南小学校
Copyright © 八千代市立大和田南小学校 All Rights Reserved.
言語を選択 »
テキストのコピーはできません。