2月の前半,児童会による「あいさつウィーク」の取組がありました。「めざせ!5つ星のあいさつ」をスローガンに全校で取り組みました。
取組期間が終わり,児童会よりがんばり賞が配られました。あいさつは人と人が気持ちよく生活するためにとても大切です。4月からは新しいお友達や先生方と一緒に生活することになります。阿蘇小のあいさつを新しい学校でも広げていきましょうね。
今日,1年生は1組も2組も生活科で,「むかしあびぼにちょうせん」の活動をしました。お手玉,あやとり,めんこ,こま,ダルマ落とし,けん玉,ヨーヨーなどいろいろな遊びに挑戦しました。
初めての遊びはなかなかうまくいきませんが,何回かやったり,友だちに教えてもらったりする中で,少しずつコツをつかんでいきます。できるようになったことをたくさんの子が見せてくれました。
幼稚園や保育園で経験した子も多いようです。自分ができる遊びは,自信をもって友だちにも紹介していました。
さて,八千代市も今年で市制55周年を迎えます。記念事業の一つとして,市内の学校の様子を動画におさめ,市のホームページや公式YouTubeチャンネルで公開することになりました。今日は本校での撮影でした。
八千代市消防本部所有の災害にも使われる本格的なドローンも撮影に使われました。校舎や屋上からの子どもたちの呼びかけや休み時間の子どもたちの様子などを360度カメラ等も使用して撮影しました。
テーマは「ありがとう,さようなら,阿蘇小学校」です。「ありがとう,阿蘇小学校」「さようなら」「阿蘇小学校大好き」「給食がおいしかった」などの声や「母校賛歌」を歌う子もいました。編集後の出来栄えが楽しみです。
収録といえば,来月3月3日(木)16:00からのbayfmの「The BAY☆LINE」というラジオ番組に本校が出演します。『千葉県校歌大全集』というコーナーで,母校賛歌が流れるとともに,6年担任の森田先生と児童3名がパーソナリティの方と生放送でやりとりをします。なんでも,リスナーの方から閉校にあたってぜひ阿蘇小学校の母校賛歌を取り上げてほしいとリクエストがあったとか。当日はぜひお聞きください。