- 早朝の体育館では,記念式典のリハーサルが行われていました。
- その後,職員室に向かうと仮装した先生方に遭遇しました。
- 午後,記念式典の来賓の方に,児童生徒会のTさんがあいさつをしました。
- 体育館では,1~9年生が着席しています。
- 校歌制定記念式典が始まりました。実行委員長と児童生徒会長からお話がありました。
- 八千代市長様から,お祝の言葉をいただきました。
- その後,市教育委員会教育長からもお祝の言葉をいただきました。
- 8年生Mさんによる来賓紹介。今日は11名の来賓にお越しいただきました。
- 校歌の発表の前に,作曲をしていただいたイタリアの音楽家の方を紹介しました。
- 校歌斉唱。指揮は8年生Oさんです。
- 伴奏は,同じく8年生Tさんが担当しました。
- 日頃の練習を生かし,すてきな歌声を響かせることができました。
- 1~9年生のみんなが,心を込めて歌いました。
- その後感想を聞いたところ,とても感動したとのことでした。
- 今日の感想を,4年生Tさん,6年生Kさん,そして9年生Tさんが発表しました。
- 式典終了後には,9年生のTさんはテレビのインタビューを受けていました。