八千代市立阿蘇米本学園
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
学校紹介
学校評価
行事予定
行事予定(PDF:228KB)
アクセス
活動
日記
ESDへの取り組み
リンク集
配布物
学校だより
保健だより
証明書
日記
HOME
»
日記
»
日記
»
世界教師の日 in あそよな
世界教師の日 in あそよな
投稿日: 2022年10月5日
投稿者 :
教頭先生
カテゴリー :
日記
2時間目の1-2では,算数の研究授業が行われました。
多くの先生が授業を見て,研修を行いました。
数字ブロックを使って,足して2桁になる計算の仕方を考えました。
お隣り同士で,自分の考え方を伝え合っていました。
10月5日は「世界教師の日」です。
5~9年の児童生徒の代表が手作りしたメダルを先生方にプレゼントしました。
3年1組では,先生方にメダルをかけています。
もらった教頭先生も満面の笑みです。
2-1です。
4-1です。
5-1です。
5-2です。
7-2です。
8-1です。
9-2です。
保健室です。
通級指導教室です。サンタさん(?)も参加したようです。
事務室です。
給食の合間に,配膳員の方にもプレゼントしました。
いつもドローン撮影をしてくださる,消防署の方にもプレゼントしました。
←
1・4年生 運動会ダンス練習
5年2組・3年2組 校内研修
→
学校紹介
行事予定
アクセス
日記
活動
リンク集
配布物
給食献立表(外部リンク)
PTA活動
保護者の皆様へ
教育研究
日記(月別)
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
学校いじめ防止基本方針について(PDF:444
KB)
学級閉鎖に伴う健康観察報告
「総閲覧数」 587215
「総訪問者数」 168502
言語を選択 »
テキストのコピーはできません。