- 午後の体育館に,後期課程の生徒たちが集まりました。
- 今日は児童生徒会選挙立ち合い演説会が行われました。7年生Iさんの開会宣言です。
- 校長先生のお話。「立候補者の話を聴いて,真剣に投票しましょう」
- 選挙管理委員長Fさんの話。
- その後,立候補者が登壇しました。
- はじめに7年生の演説です。7年生Iさん。
- 7年生Tさん。
- 7年生Oさんです。
- 7年生Kさん。
- 7年生Mさん。
- 7年生Mさん。
- 続いて8年生Tさん。
- 8年生Iさん。
- 7年生Kさん。
- 7年生Oさん。
- 8年生Tさん。
- 8年生Sさん。
- 8年生Gさん。
- 7年生Kさんの閉会宣言で,演説会の終了です。
- その後,選挙管理委員会TさんとNさんから,投票についての諸注意がありました。
- 選挙管理委員会に生徒カードを見せて,投票用紙を受け取りました。
- 市の選挙管理委員会からお借りした記載台を使って,投票用紙を記入していました。
- そして,こちらもお借りした投票箱に投票用紙を入れました。
- 演説会が終わった後,校長先生から労いの言葉がありました。