八千代市立阿蘇米本学園
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
学校紹介
学校評価
行事予定
行事予定(PDF:228KB)
アクセス
活動
日記
ESDへの取り組み
リンク集
配布物
学校だより
保健だより
証明書
日記
HOME
»
日記
»
日記
»
担任の先生との熱いつながり
担任の先生との熱いつながり
更新日: 2022年9月16日
投稿者 :
教頭先生
カテゴリー :
日記
朝の教室をまわると,いろいろなクラスで担任の先生からのメッセージが書かれています。
みんなの日頃の頑張りを評価する,熱いメッセージが書かれています。
過ぎ去る夏を寂しく感じるメッセージもあります。朝から癒されます。
3年生の担任の先生は,インターネットを使って学活を行いました。
画面上ではありましたが,子どもたちの笑顔が見られて,担任の先生も嬉しそうでした。
5年1組の朝読書の時間は,読み聞かせがありました。
今日は読み聞かせのK先生から,絵本を読んでいただきました。
8年1組の国語の授業では,平家物語の暗唱を行っていました。
中には,目をつむりながら練習している人もいました。
5年2組は図工の授業を行っていました。
ハロウィンの飾りを,動画を見ながら作っていました。
カボチャやコウモリ,お化けやクモの巣など,上手にできている児童もいました。
https://www.yachiyo.ed.jp/asoyona/wp-content/uploads/2022/09/1663279888746.mp4
https://www.yachiyo.ed.jp/asoyona/wp-content/uploads/2022/09/1663279863038.mp4
←
スポーツの秋
稲刈りしたお米は「食べる」それとも「売る」?
→
学校紹介
行事予定
アクセス
日記
活動
リンク集
配布物
給食献立表(外部リンク)
PTA活動
保護者の皆様へ
教育研究
日記(月別)
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
学校いじめ防止基本方針について(PDF:444
KB)
学級閉鎖に伴う健康観察報告
「総閲覧数」 587215
「総訪問者数」 168502
言語を選択 »
テキストのコピーはできません。