- 今朝のロータリーは,いつも以上に多くの子どもたちが掃き掃除をしてくれました。
- 今日は放送室前の廊下から,終業式を放送しました。
- 代表児童・生徒の言葉があり,S1ブロック代表2年生Iさんが立派に発表しました。
- S2ブロック代表の4年Kさん。
- Mブロック代表7年生Mさん。
- Lブロック代表,9年生Yさん。
- クローバー学級代表Tさん。
- 同じくクローバー学級のYさん。
- 次に校長先生のお話。「夏休み,いろいろなことに挑戦しよう}
- 修了式後に,生徒指導の先生から夏休みの諸注意について話がありました。みんな,教室でしっかりと聴いています。
- 最後に,歌声委員長のTさんから,新しい校歌作成の進捗状況について報告がありました。
- 修了式の司会を終え,6年生に校長先生から労いの言葉がありました。
- その後,後期課程では各教室で通知表が渡されました。
- 今年度から,「あそよな」ポートフォリオという名称になりました。
- 7年生にとっては,初めての5段階評定が入った通知表です。みんなドキドキのようです。
- 11時過ぎ,前期課程の児童がバスで下校しました。
今日で約70日間の1学期が終わりました。開校してからの約4か月,保護者の皆様の御理解と御協力のおかげもあって,
子どもたちにとって充実した1学期になったと思います。本当にありがとうございました。明日からは約40日間の夏休みに
なります。コロナ感染症の再拡大や熱中症などに気をつけながら,楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。9月1日に
全校児童・生徒のみなさんの元気な笑顔とお会いできることを楽しみにしています。