- 今日は体育館で,1年生の交通安全教室が行われました。
- 米本地区のスクールガードの方にもご参加いただきました。
- 道路を横断する時の注意をしっかりと聴いています。
- 左右の安全を確認し,手をあげて横断歩道を渡っています。
- 3校時からは4年生の交通安全教室です。
- 今回は自転車の乗り方について教えていただきました。
- 横断歩道の歩き方も確認しました。
- 給食中の放送室では,9年生のSさんに教えてもらいながら,5年生の放送委員が担当しました。
- 昼休み,応接室には5年生のクラス代表が集まっていました。
- 明日の田植え体験に向けて,校長先生や教頭先生に抱負を語っていました。
- 6時間目の体育館では,8年生と6年生が体育の授業を行っていました。
- 8年生が昨年運動会で踊った踊りを,6年生に教えていました。