八千代市立阿蘇米本学園
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
学校紹介
学校評価
行事予定
行事予定(PDF:228KB)
アクセス
活動
日記
ESDへの取り組み
リンク集
配布物
学校だより
保健だより
証明書
日記
HOME
»
日記
»
日記
»
5年生 専科の先生の授業始まる
5年生 専科の先生の授業始まる
投稿日: 2022年4月19日
投稿者 :
教頭先生
カテゴリー :
日記
今日は9年生と6年生が全国学力学習状況調査を行いました。
新年度になって最初のテストです。みんな真剣に取り組んでいます。
5年生1組は社会の授業を行ってました。
後期課程の社会科の先生に教えてもらう初めての授業。今日は本当にある地名クイズに挑戦していました。
5年2組は,理科の授業を行っていました。理科は前期課程の理科専科の先生に教えてもらいます。
グランドでは,7年生が元気な声を出して集団走を行っていました。
その後は,集団行動の練習を行いました。みんな集中して頑張っています。
6年生は,阿蘇中伝統の「黙動気づき清掃」の見学を行っていました。
8・9年生の姿を見てしっかり学ぶことができたようです。
←
1年生 初めての給食
大人気のカレーライス
→
学校紹介
行事予定
アクセス
日記
活動
リンク集
配布物
給食献立表(外部リンク)
PTA活動
保護者の皆様へ
教育研究
日記(月別)
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
学校いじめ防止基本方針について(PDF:444
KB)
学級閉鎖に伴う健康観察報告
「総閲覧数」 587215
「総訪問者数」 168502
言語を選択 »
テキストのコピーはできません。