本日は,8年生がキャリア教育の一環として,講師の先生を招き「はたらく」を考えるワークショップを実施しました。指示されたことだけでなく,次のミッションに向けて行動する大切さや仕事を選択するうえで大切にしたいことは何かを真剣に考えていました。講師の先生から,自分から行動できることは,みなさんの良さです。と言っていただきました。今後の進路を考えるうえでも,よい学びになっていました。
9年生は,社会科で,なぜロシアの「平和に関する布告」は世界の国から認められなかったのだろうか。という学習問題に対し,調べたことをもとに,考えを伝え合っていました。歴史を学ぶことは,これから先を考えることにもなります。
5年生の学年体育の様子です。開脚前転と開脚後転の練習をしていました。手を体の近くにつくことがポイント!と動きを見せながら解説しています。たくさん回っていました!
4年1組は,理科でプロペラをもっと速くまわすには,どうしたらよいだろうか。という学習問題を実際にプロペラを用いて条件を整理していました。4年2組は,国語「花をみつける手がかり」をいかして説明文を書くために読書をしていました。3年1組は,3年生から始まる習字の学習で,習字道具の名前や準備の仕方を学んでいました。3年2組は,国語で要点をまとめる学習をしていました。中心の言葉を発表しています。しっかり話す人を見て聞く態度が身についています。
今日の給食 ミートボールときのこのハヤシライス(麦ごはん) コーンサラダ メロン 牛乳