- 今日は,4~6年生で6年生の修了証書授与式の予行を行いました。
- 司会進行は5年生が,本番と同じように行いました。
- 6年生の入場です。
- 修了証書の授与の練習も,全員行いました。
- 証書をもらった後のメッセージ発表も,本番通り行いました。
- 呼びかけや合唱も練習しました。
- 6年生だけでなく,4・5年生の歌声も素敵です。
- その後,6年生だけで「広い世界へ」という曲も歌いました。
- 6年生の退場です。どの学年も意識を高く持ち,とても立派な態度の予行になりました。
- 今朝,6年生が校長室を訪れ,バスの運転手さんへの感謝状を見せてくれました。
- 朝の最終便の到着後,バスの運転手さんに感謝状を贈りました。
- 旧阿蘇小出身の児童は6年間お世話になった児童もいるようです。
- 感謝状とメダルをプレゼントし,最後に記念写真を撮りました。
- 昼休み,8年生が応接室に集まりました。24日の修了式や離任式,退官式に向けた抱負を語りました。
- 今日,東京では桜の開花が宣言されたようですが,あそよなの桜はもう少しです。
- クローバー学級の畑に植えた,地域の方からいただいたチューリップが,開花しました。