- 今日は,千葉県退職公務員連盟の方にお越しいただき,3年生に八千代の昔話を教えていただきました。
- いろいろな資料について教えていただいたり,紙芝居を読んでいただいたりしました。
- その後,みんなで八千代ふるさとカルタを行いました。
- 代表児童から感想を発表しました。
- 最後に,みんなで感謝の気持ちをこめて,挨拶をしました。
- クローバー学級の教室では,何か飾りつけをしています。
- 特別支援学級の校内作品展の準備をしていました。明日からHPで見られるようになりますので,ぜひご覧ください。
- 2年2組が,廊下の掲示物入れに作品を入れていました。
- 友だちから,自分の良い所を書いてもらったものを掲示していました。みんな,お互いの良さをしっかり発見していました。
- 8年1組では,社会の授業を行っていました。
- 今日は化政文化についての問題を,みんなで解いていました。
- 5年1組では,図工を行っていました。紙粘土で人形を作り,色を塗っていました。
- 余った紙粘土でピザやクロワッサンなどを作っている児童もいました。
- 後のロッカーには,完成した人形が並んでいます。