- 今日で長かった2学期も終わります。終業式の前に,表彰を行いました。司会は7年生Nさんです。
- 今日の式の運営は,7年生が担当しました。
- 調べる学習コンクールで入賞した5年生SさんとSさんです。
- 人権作文コンテストで入賞したKさん。
- バスケットボールのちばジュニア強化指定選手に選ばれたSさん。
- あそよな善行賞を受賞したIさん。
- 同じく善行賞を受賞した卓球部・剣道部・バレー部・バスケ部を代表して各部の部長。
- 善行賞を受賞した6年生Iさん,Kさん,Kさん,5年生Kさん,3年生Kさん,1年生Kさん。
- 善行賞を受賞した5年生Aさん,Sさん,Sさん,Gさん,Sさん。
- 表彰を終え,終業式が始まります。はじめの言葉はTさんが担当しました。
- 各ブロック児童生徒代表の言葉を1年生Kさん,5年生Sさん,8年生Oさんが,2学期に頑張ったことを発表しました。
- クローバー学級は7年生LさんとIさんが発表しました。
- おわりの言葉を7年生Aさんが担当しました。
- 後半の司会を務めたKさん。
- 終業式後は,今学期最後の学活です。後期課程では,通知表が配られていました。
- 担任の先生から,今学期頑張ったことや3学期に向けて頑張ってほしいことなどのメッセージがありました。
- 3年1組では,宿題の確認をしていました。
- 2年2組では,持ち帰る荷物をランドセルや袋に入れていました。