- 6年1組では,理科の授業が行われていました。
- おもりの位置や重さを変えるなどの実験していました。
- 6年2組では,国語の授業を行っていました。
- 班で話し合った結果をホワイトボードに書くことで,みんなで意見を共有していました。
- 5年1組では書写の授業が行われていました。
- 後期課程の国語の先生が,ていねいに教えてくれています。
- 今日は,長野県の小諸市から,24名のお客様が訪問されました。児童生徒会のGさんとTさんが挨拶をしてくれました。
- 小諸市の教育長や市議会議員の方も来ていただいたので,八千代市の教育長も訪れ,ご挨拶いただきました。
- 学童前の駐車場わきに,謎のビニールが並んでいます。
- なんと8月に咲いていたヒマワリのこぼれだねから,新たなヒマワリが出てきました。寒くてかわいそうなので,ビニールをかけたところ,ヒマワリが少し花開いてきました。12月にヒマワリが咲く奇跡が見られるかもしれません。